☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

パヤオちゃんきたっ❗日本代表❗\(^o^)/

2021.03.18



パヤオちゃん、
いやハヤオさん、
とうとう日本代表へ❗❗😍


昨日までは、
この過密日程に
うちの選手取らんといてよね!

なんて思ってましたが、
ハヤオさんが選ばれると
なんて嬉しいんでしょう🤣


ハヤオさん、
応援してます🎵


久々にちゃんと代表戦を見よう😋
木曜日ねφ(..)メモメモ


ハヤオさんとモリシの盟友、
ワタリさんも祝福してくれてます🎵😁





ササショーは順当な選出❗


最近サイドやったり途中交代で入ったりして
改めて感じた当たりの強さと足元の旨さとパスの速さ✨
この人スゴイっ😍


そら選ばれますわ😊


 

野上くんもジュニオールサントスも軽傷とのことで♫

2021.03.16



怪我情報をいち早く報じてくれた
中国新聞サンフレ番記者アカウントさんが、
今度は回復情報をくれました😊


昨日仙田社長からのメッセージメールが届きましたが、
メディア出身の仙田社長が、
『いまサンフレに必要なのは まずは露出だ❗
 情報統制とか情報戦とか考えるな❗
 何でもいいからとにかくメディアにばらまけ❗』
みたいに動いてくれてるのかも??
と妄想してみたり😋


そんな感じのファンサポーターを大切にしたアプローチが
スポンサー獲得につながってるのかもしれません



週中にサンフレ情報に触れられて
一喜一憂させてくれるのは、
とってもありがたいです❗



中国新聞サンフレ番記者さん
いーぞ
もっとやれー🎵


てな感じで。

まずは知らない人に知ってもらうこと。

知ってる人に更にのめってもらうこと。

まずは規模を広げること。



情報が漏れて若干不利になった分は、
選手と監督コーチがなんとかしてくれますよね😋
期待してます😎



 

FC今治の『ちょいグル』に興味あり

2021.03.15



すべてのスタグルを一口ずつ楽しめたらどんなに幸せか❗
と思っている胃袋小さいおっさんなんで、
「ちょいグル」ってのはありがたい企画ですね。

うちでもやれるのか?
というと、

ただでさえ現地サポ数が激減している中で、
1店舗あたりの客単価まで下がってしまうと
相当厳しいことになるのに加えて、
店員さんの手間は更に逆に増えそう、

というかなり難しい感じですが、
その場調理じゃなくて前準備品だけにするとか、

事前予約制にしてチケット販売時点で
もう元は取れてる状態にするとか。
そんな売れないか。

そういえば去年味スタで
事前予約制、当日は受け取りのみ、店頭販売なし、
なんて試行をされてましたが、
どうだったんでしょう??


あー、スタグル食べたぃー


 

鹿島のザーゴ監督コメントに対する戸田さんの感想

2021.03.14



鹿島のザーゴ監督が試合後コメントで
サンフレはサッカーを放棄して結果だけを取りに来ていた
と言ってましたが、
それに対する疑問と見解を
解説してた戸田和幸さんが動画で語ってくれました。

まー、
押し込められて6バックを余儀なくされるのは
ちょいカッコ悪いですが、

ミシャのときも
前半勢いよく戦って先制するけど、
後半は押し込まれて、
最後の15分間は「エンドレス大脱走」とか
やけくそチャントで跳ね返すとか
よく有ったと思いますし、

90分間ずっと理想通りの戦いが出来るようになるには、
なかなかお金と時間が掛かるんじゃないかと。


ミシャも相手のサッカーをくさすコメントが結構有りましたし。
(あれはちょっとアレだな、と感じてましたが)
森保さん以降はくさされる方が多い印象ですが笑




あと、別件ですが、
ホーム在住でエディスタ参戦している人に、
今年は城福監督の試合中の暴言は少なくなった、
とか聞きました。
下のツイートみたいに 反省してるんかもですね😀




 

オフサイドディレイのときの副審の動き

2021.03.14


へー。
ディレイ中はフラッグ持ち替えるんですね。

攻撃中、攻められ中に
そこを見てる余裕はないけど、
へー。


 

- CafeNote -