ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-08-19版)

ピースウイングでのビジターチームフロントおもてなし🎵
2025.08.24
広島さんのおもてなしにはいつもいつも感激感心感謝です✨
— 山本英明/Hideaki YAMAMOTO (@AlbirexL1914) August 23, 2025
最新鋭最先端のスタジアムで選手スタッフにも最高の環境ですが、
クラブスタッフにも個室をご手配いただき、嬉しいお心遣いの数々も🍁
大変勉強になります(__) pic.twitter.com/PkXrXaug4w
レジーナのアルビレックス新潟戦の
ビジター側フロントスタッフさんのポストです。
とてもご丁寧におもてなしされてるんですね🎵
スポンサー様PRもバッチリ👍
冷暖房完備のキレイな会議室、来客ルームがいっぱいあるんで
いろいろ綺麗に準備できますね!
さすがピースウイング広島✨😆
建物内部も、サンフレスタッフさんの心遣いも
すばらしく行き届いているようです✨
Jは運営としてアウェイでも
基本は社長が全戦スタジアム入りするそうです。
WEも基本はそうなんでしょうね。
この部屋は社長さんも含めた
アウェイチームスタッフさん用の部屋なのか、
もしくは社長さんの専用部屋なのか?
スタジアムツアー行くと
この辺も教えてくれるんですかね?
行ってみたいなぁ。
vsヴェルディ 3-0勝利✨
2025.08.24
⏹️試合終了
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) August 23, 2025
東京V🟢 0-3 🟣広島
⚽#中野就斗
⚽#中村草太
⚽#新井直人#sanfrecce #超ぶちあつ #Jリーグ #東京V広島 pic.twitter.com/I0nd0I43wr
大迫敬介は今日も神✨
激強度の神戸戦から中2日ですばらしい結果でした✨
中村草太くんの落ち着きっぷりときたら😆🤩
久々に「紫色のこの恋は」も唄えて言うことなしでした🎵
キックオフ直前まで歌詞カード配ったんですが、
味スタって座席の段数が多くて
階段がくっそ長いんで、
1階樹数往復、2階席も行ったんで、
配布メンバーみんな試合前から
カロリー消費しまくり💦
足パンパン💦
試合中めちゃしんどかった😅
ハーフタイムでなんとか持ち直しました
休憩って大事ですね😂

次は中3日でいつも大苦戦を強いられる難敵名古屋との負けたら終わりの天皇杯🔥
7連戦の4戦目、4連アウェイの2戦目で 疲労度マックスと思いますが、
みんながんばれ~😊
ソックスはセパレート式
2025.08.23
試合の日には必需品となったシンガードスリーブ!
— FOOT BOOTS(フットブーツ) (@Footboots2) September 10, 2024
セパレートでソックス履くとテーピングで止めないといけないのが、かなりめんどくさい。
試合中ミスした時にレガース触ってしまうクセある人も使ったほうが良い。
これ使ってたらズレないからレガース触らなくなり、負のループ入らずにすむ。 pic.twitter.com/6BXtEHY45Q
全然知らなかったんですが、
ソックスってセパレート式が主流なんですね。
ガンバ戦でシュンキが倒れ込んだ所がアップになって、
レガース直す時にソックスを足首からめくってるのを見て
え、別れとるんじゃ👀⁉
と、初めて知りました。
最近みんなセパレートらしいです。
へー。
知らんかった。
<< LegToolSeparationSystem >>
なんか、ちょっと前に、
中村敬斗選手だったか、
この選手はなんでこんなにソックス下げて、
ちっちゃいレガースつかってるのか?
と話題になったときに、
ふくらはぎ締め付けたくないから
とのことだったり、
海外でふくらはぎの所に穴開けてる
ソックス使ってる人が居たりとかして、
その辺の調整がなかなか難しいのね
と思ってましたが、
セパレートだと上だけ緩いのを使ったりとか
イロイロできそうですね。
それでも気になる人は ずり下げるんでしょうけど。
洋太朗みたいな。
レジーナゴール裏のお子ちゃまサポさんたち
2025.08.22
ホーム開幕戦では子供たちが勧誘活動を行いました。
— レジーナ有志の会 (@yuuushinokai) August 18, 2025
レジーナ有志の会では未来のサポーターの育成にも力を入れています。
子供からお年寄りまで、初めての方も、大歓迎です。
ぜひ一緒に応援して楽しみましょう!#WEリーグ#サンフレッチェ広島レジーナ#RebornRegina#自由すぎるサポーター pic.twitter.com/GYz13snCkQ
お子ちゃまたちも頑張って雰囲気作りしてる
レジーナのゴール裏✨
大人のガチ応援と
お子ちゃまのガチ応援がミックスされた
面白い雰囲気です✨
スネアが小学4年生だったり
たまにお子ちゃまがサブコールリーダーやったり
太鼓やったりすることも✨
写真のボードはお子ちゃまの皆さまが
色塗って作成されたそう✨
今季のレジーナは、昨季から継続する
前プレ即時奪還にさらに磨きが掛かっていて、
闘う気持ちも全面に見えるし、
試合がとても面白いです✨
レジーナもぜひどうぞ🎵
神戸戦0-1
2025.08.20
⏹️𝗙𝗨𝗟𝗟𝗧𝗜𝗠𝗘
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) August 20, 2025
🏆明治安田J1リーグ第30節
🆚ヴィッセル神戸
🔢0-1#sanfrecce #超ぶちあつ #Jリーグ #広島神戸 pic.twitter.com/UaFR8BgiWP
ひとり少なくなってからの、
ペース配分放棄、リミッター外して
走力・球際で神戸を圧倒した
鬼神のごとき闘いっぷりに
感涙です🥹
これだけやってもまだやれるんだ!?
という選手の皆さまの限界値を引き上げる
レベルアップの一戦になったら
良いですね。
感動的な試合でした。
次は中2日でヴェルディ戦、味スタです。
さすがに選手は回復し切るのは無理と思います。
チケットはまだまだいっぱい余ってますんで、
関東の皆さまでサンフレッチェの選手達を後押ししましょう!
この試合もゴール裏で歌詞カード配る予定です📖
リーグはまだまだ11試合あります、
頑張っていきましょう🎵