ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

レジーナ 新潟戦0-1敗戦🥺
2023.05.08
雨の新発田。
JAPANサッカーカレッジが在るところだそうです。
正面玄関で雨宿りさせてもらっていたところ、
選手バスは玄関に付けて降りてくる方式のようで、
なんかめちゃくちゃ近くでお出迎えできました😆

あと、スタッフさんが気を利かせてくれて、
ビジターエリア脇の倉庫の軒下を貸してくれて、
雨よけのブルーシートまで貸してくれました😆
アルビレックス新潟レディースのスタッフさん
ありがとう✨

ビジターエリアの出島に行く途中がピッチレベルになってて、
そこで選手のアップが見れました😆

あと、入場時のエスコートパーソンを募集してて、
ビジターチームはビジターサポと一緒に入る立て付けだそうで、
普通はお子ちゃまが選ばれますが、
お子ちゃまが一人しかいなかったんで、
おっちゃん達が一緒に入場させてもらってました😆
集合写真も❗
ホームじゃ絶対無いヤツなんで、
みなさま一生の思い出になったでありましょう😆
(なんか選手の左右1名ずつの22人を考えてたそうですが、
居ないんで11人になったようです😋
ホームサポも結構人数ギリだったみたい😋)
(あ、千聖さんのご両親もいらしてて、
お父さんもエスコートパーソンに加わって、
入場前にひと盛り上がりあったらしいです😊)

試合は、
あんまり見えなかったんでよー分かりません🤣
というか、有志の会の方にパイフラ貸していただいて
振らせていただいて、
そっちの方に意識がいっててあんまり試合覚えてません🤣
パイフラは雨で濡れてくっそ重かったけど、
なかなか楽しかったです😆
試合後にこっちに来た選手のみなさま、
みんな神妙な顔してました。

初めての3連戦、
疲れてたのか何なのか、あんまり楽しい展開の試合には
ならなかったと思いますが、
互いに真剣勝負なんで勝ち負けはどっちに転ぶか分からないですが、
なんかこう、初年度みたいに
こういうことをやりたくて もがいている
みたいなのが伝わってくると、
勝っても負けても楽しいですけどね!
選手のみなさまも人生と生活がかかっているので、
ちょっと3週間ほど間が空きますので、
しっかり休んで、しっかり振り返りして、
しっかり摺り合わせして、
残り3試合、頑張って頂きましょう🎵
試合後に選手・監督が挨拶に来たときにちょっとひとヤマありましたが、
それはそれと言うことで。
あ、企画として『過去ユニ販売』をやってるそうで、
ビジター側にもスタッフさん(JAPANサッカーカレッジの方?)が
新潟所属歴のある楓さんとももさんと志歩さんのユニを売りに来ました🤣
8枚くらい?あったのが完売😆

Tweet
JAPANサッカーカレッジが在るところだそうです。
正面玄関で雨宿りさせてもらっていたところ、
選手バスは玄関に付けて降りてくる方式のようで、
なんかめちゃくちゃ近くでお出迎えできました😆

あと、スタッフさんが気を利かせてくれて、
ビジターエリア脇の倉庫の軒下を貸してくれて、
雨よけのブルーシートまで貸してくれました😆
アルビレックス新潟レディースのスタッフさん
ありがとう✨

ビジターエリアの出島に行く途中がピッチレベルになってて、
そこで選手のアップが見れました😆

あと、入場時のエスコートパーソンを募集してて、
ビジターチームはビジターサポと一緒に入る立て付けだそうで、
普通はお子ちゃまが選ばれますが、
お子ちゃまが一人しかいなかったんで、
おっちゃん達が一緒に入場させてもらってました😆
集合写真も❗
ホームじゃ絶対無いヤツなんで、
みなさま一生の思い出になったでありましょう😆
(なんか選手の左右1名ずつの22人を考えてたそうですが、
居ないんで11人になったようです😋
ホームサポも結構人数ギリだったみたい😋)
(あ、千聖さんのご両親もいらしてて、
お父さんもエスコートパーソンに加わって、
入場前にひと盛り上がりあったらしいです😊)

試合は、
あんまり見えなかったんでよー分かりません🤣
というか、有志の会の方にパイフラ貸していただいて
振らせていただいて、
そっちの方に意識がいっててあんまり試合覚えてません🤣
パイフラは雨で濡れてくっそ重かったけど、
なかなか楽しかったです😆
試合後にこっちに来た選手のみなさま、
みんな神妙な顔してました。

初めての3連戦、
疲れてたのか何なのか、あんまり楽しい展開の試合には
ならなかったと思いますが、
互いに真剣勝負なんで勝ち負けはどっちに転ぶか分からないですが、
なんかこう、初年度みたいに
こういうことをやりたくて もがいている
みたいなのが伝わってくると、
勝っても負けても楽しいですけどね!
選手のみなさまも人生と生活がかかっているので、
ちょっと3週間ほど間が空きますので、
しっかり休んで、しっかり振り返りして、
しっかり摺り合わせして、
残り3試合、頑張って頂きましょう🎵
試合後に選手・監督が挨拶に来たときにちょっとひとヤマありましたが、
それはそれと言うことで。
あ、企画として『過去ユニ販売』をやってるそうで、
ビジター側にもスタッフさん(JAPANサッカーカレッジの方?)が
新潟所属歴のある楓さんとももさんと志歩さんのユニを売りに来ました🤣
8枚くらい?あったのが完売😆

逆転勝利!ホーム福岡戦
2023.05.07
🏁 試合終了
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) May 7, 2023
広島🟣 3-1 🔵福岡
⚽#ピエロスソティリウ (1)
⚽オウンゴール (1)
⚽#川村拓夢 (1)#Jリーグ 観戦は #DAZN で
🖥️https://t.co/yBgveR4ikP#sanfrecce | #ぶちあつ! | #広島福岡 pic.twitter.com/8yoDls1O16
マコの怪我が心配😰
なんでアレがレッドにならないか不思議😱
ピエロスやっとゴール!
ヘディング職人の本領発揮🎵
コッシーナイスクロス✨
タクムナイスゴール!
全然簡単ではなさそうなシュートを
ギリギリに決めました!
レジーナのホーム浦和戦。完敗🤣
2023.05.03

浦和が強かった😂
完敗でした🥹
前半は結構凌いで五分に近い勝負が出来てて
よしのさんのファインゴールで先制!
でしたが、相手が対応してきた後半は
結構一方的にやられてしまいました🥹
と言うか、バテて追えなくなった感じに見えました。
やっぱ連戦はキツいんですかねー
結構な移動も伴いましたし。
集客が功を奏して、
サンフレと重なってなかったのも幸いして、
1,800人のご来場🎵✨
結構埋まって見えました✨
初めて来てみた
という会話もちらほら聞こえてきてました😊
選手チャント、
ルナさん、ももさん、よしのさんが
お披露目されました🎵
よしのさんが若干難しいですが、
楽しい感じのチャントになってました✨
長野でよく聞こえてなかったっぽい福さんが
チャントに反応してくれてよかった😊
千聖さんはチャントに合わせて飛び跳ねてました笑
試合後、サンチェも泣いてました😢
ウソです、たぶんこれはレジーナダンスの「A」だと思われます🐻
手がたわん🐻

中野さんにも失点後に下を向いたように見えたんですね。
下向いた もあるけど、どっちかというと
バテて動けなくなったように見えたんですが、
交代枠2枚残すんですよね。
ナゾです🤣
中村監督は交代枠を使い切らないですよね。
ナゾだー😆
試合終了。後半、守備で主導権をとれなくなり、セットプレーから失点。そこで下を向いてしまい、立て続けにチャンスを創られてしまった。痛恨の逆転負け。前半のサッカーをどれだけ続けられるか。#サンフレッチェ広島レジーナ
— 中野和也 (@kazuya_nakano) May 3, 2023
次は4日後の新潟戦10:30キックオフ。
めちゃ長い移動を伴いますが、
どこまで回復できるのか??
がんばれー٩( 'ω' )و
ヴィエイラの劇的AT弾✨アウェイセレッソ戦✨
2023.04.30
後半45+3分 | #ドウグラス・ヴィエイラ 選手のゴール!
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) April 29, 2023
C大阪🔴 0-1 🟣広島#Jリーグ 観戦は #DAZN
🖥️https://t.co/yBgveR4ikP#sanfrecce | #ぶちあつ! | #C大阪広島 pic.twitter.com/WZsokNDHSo
エゼとヴィエイラのスーパーホットライン✨✨✨
劇的アディショナル弾✨✨✨
その前にガクが2回フワッと荒木くんに付けたボールも
両方極上でした✨
去年みたいな劇的な試合が続くわけない!
とか思ってましたが、
まだまだ続いちゃうんですねー😆
でも、去年は
終始セレッソに押し込まれて
苦しんで苦しんで
最後に劇的勝利を奪い取る感じでしたが、
昨日の試合はほぼほぼウチがやりたいことをやってましたね!
前半スタッツのプレー位置が高いこと高いこと✨
今年はさらに進化して行けてる実感で、
嬉しくなっちゃいました😊
タクムくん、
香川選手をつぶしまくるし
自ら前に出てフィニッシュに絡むし
めちゃくちゃこわい選手になってて楽しい😆
コッシーもキレイにクロス上げまくる✨
よく見えてるし、サッカーIQ高そう😆
あと、
ここはパスコース無いなー、バックパスかなー、て所で、
半歩持ち出してずらして 前とか横に入れるから、
とても楽しい✨
なんでこんなに上手くなったんだろー
パス引き出せるところに走り込んでくれるから?
ミスっても大丈夫的なメンタルになってるからチャレンジしやすくなってる??
なんか知らんけどすっげー面白い✨
長野帰りで見逃し配信見ましたが、
結果知ってるし、軽く流し見しようと思ってたのに
すっかり見入ってまいました😆
サンフレッチェさん、楽しいです✨✨✨
現地行ったレジーナは引き分けたけど、サンフレの祝勝会できるのはサンフレッチェ広島サポやってて素晴らしいところです✨ pic.twitter.com/acRY2HNOJa
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) April 29, 2023
レジーナ アウェイ長野戦
2023.04.29

公式戦初出場の七海さんに沸いた試合前から、
奈美恵さんの華麗なゴールで先制!
のあとに、
1失点目はよくわかりませんでしたが、
2失点目、3失点目は相手のスーパーゴールで、
なにもウチ相手に決めなくても🤣
という感じでしたが、
後半に入って一気にスパート!
形勢逆転してよしのさんのゴールで
3-3の同点🎵✨
柳瀬楓菜さんの負傷から形勢がまた傾いて
終盤は押し込まれましたが、
そのままドロー!
よく頑張りました!✨
七海さんもお疲れさまです🎵
実は七海さんのゲーフラを作って行ったんですが、
予想外のスタメンにビックリ⁉️
七海さんがゲーフラ見て笑ってくれたんで、
オッケーです🎵😋

スタグルはマンガ盛り焼そばが有名だそう!
いやこれ赤ちゃんくらいありそう🤣

ハーフタイムにDAZNでサンフレの劇的勝利を見届けて
長野も沸きました😆✨
試合後は長野市内で祝勝会🎵
レジーナは引き分けましたが、
サンフレが劇的勝利を飾ったので❗️😋
千聖さんの故郷なので、より金落とさねば、
と、仕上げのイナゴまでいだきました🎵
長野おいしかった✨



