ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

よく闘いました、レジーナ ホームベレーザ戦
2023.04.24
日テレ・東京ヴェルディベレーザ戦
— レジーナ有志の会 (@8HkvkiJdmHiDkUy) April 23, 2023
5試合ぶりの悔しい敗戦でしたが、初めて選手とサポーターが1つになれた試合でした。
最後まで歌い続けた皆んなの声はきっと選手に届いているはずです。
引き続き応援宜しくお願いします!#サンフレッチェ広島レジーナ pic.twitter.com/qbzWTCHrde
レジーナの応援席ではちびっこサポーターも活躍してます。
— レジーナ有志の会 (@8HkvkiJdmHiDkUy) April 24, 2023
昨日も90分間頑張って太鼓叩いてました。
誰でも楽しめる自由な応援席です。
応援席が初めての人も大歓迎ですので、お気軽にお声がけください。#サンフレッチェ広島レジーナ#WEリーグ pic.twitter.com/w7pxaYa3xm
バッチバチのいい試合でした🎵
先に失点、やられたーと思ったらすぐさま取り返す❗✨
現地だとガッツリオフサイドに見えたんですが、
ハイライトを見るとびた一文オフサイドじゃない、
満彩さんのスーパーフィードと
よしのさんのファインシュートでした✨
そのあとまたすぐ2点目取られて、
ルナさんがちょっとフィードをミスって3点目取られて、
それでも気迫で止めに行って、
行き過ぎちゃって退場食らっちゃいましたが、
サポはルナコールでフォロー。
10人になってもみんなで諦めずにに闘って、
後を引き継いだ なんでも出来るGK満彩さんが
5度くらいの守備機会を必死に凌いで、
時折カウンターに行きかけますがチャンスまではいけず、
そのまま1-3で敗れました。
結構いい試合だったと思います。
時折迫力のある前プレ出来てたし、
何度もゴール前に迫ったし。
楓菜さんがバリバリエンジン掛かってきました🎵
ガッツガツの球際が、見ててすっごい面白い😆✨
吉野さんデビューおめでとうございます!
ゴツいですね!
ゴリゴリゴールを奪ってほしいと思います✨
下向いたままではありますが、
ルナさんが選手たちの先頭切ってサポ席まで来てくれました。
選手の一礼の後で、サポ席からはレジーナチャント「Love」で
うなだれた選手のみなさんを鼓舞する。
0-5の大宮戦もそうですが、
サポとしてはぶっ叩かれてるときの方がアドレナリン出ますよね笑
挨拶に来られた近賀さん、なんか泣いてました?
いやいや次も頼んます🎵



事前にバス待ちの告知がありました
普段はなっがい階段の上から、
下に付けたバスから降りる選手たちを
遠く見おろしながらバス待ちしてますが、
この日はサンフレスタッフさんの粋な計らいで
階段の下段まで下ろしてもらいました✨
すぐ近くでバモるのはサポも選手もアガる😆
(上野さん推しなんですが、あれ、居ないなぁ、そんなはずは??
この距離で見のがした???
と加齢のせいかとビビってましたが、まさかメンバー外とは🤣)

レジグルの冷静トマトスープ頂きました。
ベーコンと野菜がゴロゴロ入ってて、
くそ暑い中で心地よい冷たさでした✨
そして、2店あった売店さんが1店だけに縮小されてました、ショーック🤣


レジーナダンサーズさんは、
最近ずっと2人だったと思ったら、3人に戻ってました。
リーダーっぽい髪の明るい人はお休み?染めた?
視力が悪いので分かりません🤗

ベレーザに移籍した木崎あおいさんが最後に挨拶に来て、
サンチェ、フレッチェとわちゃわちゃやって帰って行きました。
そういえば最初のバス待ちの時も、ベレーザバスが後だったんですが、
結構みんな残ってあおいさんに拍手してました。

次はサンフレのセレッソ戦と丸かぶりの、29日(土)アウェイ長野。
瀧澤千聖さんが活躍してくれるんじゃないですかね🎵
追いつけると思ったんですが!ホームFC東京戦
2023.04.23

風が強かったです。
フラッと失点してしまいましたが、
そこからいい感じの攻撃もできてたと思いますが、
1点止まりで敗戦、ざんねん!
現地で見ると審判さんのジャッジが色々ナゾでした👀
DAZNで見直してみなければ
色々ありましたが、次からまた頑張っていきましょう
寿人さんがいらしてました。
ヤベスタの取材だそうです。
久々に寿人チャントが歌えて嬉しかった😆

1,800円の巨大かしわもちふみ、
もし売れ残ってたら買ってあげよっかなー
とか思ってましたが、
とんでもない、
8時の時点でもう売り切れ確定だったようです🤣
すごっ😳
普通のヤツ買いました、
おいしかったです😋

タコ天とり天盛り合わせと、
庄原アスパラベーコンピザと
クラフトビール両方食べ飲みしました😋


ラキボはアオちゃんゲッチ🎵

ルヴァン神戸戦、後半怒濤の逆転勝利✨
2023.04.19
後半37分 | #中野就斗 選手の公式戦初ゴールで逆転!!
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) April 19, 2023
広島🟣 2-1 🔴神戸
試合速報は #TSS公式スマホサイト
📱https://t.co/bYZIFePiBI#sanfrecce | #ぶちあつ! | #広島神戸 pic.twitter.com/jiWeh3RUo0
ヒガシくんがエグいです✨
あの発言には思うところ有りましたが、
ヒガシくんは全く気にしないか、もしくは、
気にしすぎて調子落としちゃうんじゃないか、
なんて勝手に心配してましたが、
なんのその、
めっちゃ気にしてめっちゃ反省しつつ、
それをパワーと集中力に変えて自身を進化させるという、
ものすごいメンタルを持ってるプロ中のプロでありました✨
すごいですヒガシくん😲
横浜FC戦だけの瞬間ブーストではなく、
今日の試合も引き続きガッツリと😭
ヒガシくんすごいです😂
コッシーも良かった!
不運なハンドで、ベンチでめちゃ悔しそうな顔してましたが、
いやいや素晴らしい活躍でした🎵
あと、試合後に、悔しそうなコッシーをフォローする泰志。
自身の方がもっと悔しいだろうに。
頑張れ泰志✨
ショーさんさすがのハンマーヘッド!
相手キーパーの坪井くん、めちゃふらふらしてたけど大丈夫??
何事もないことを祈ってます。
大地くんが決めれば中野くんも決める!
ドフリーでしたけど結構難しいシュートだったんでは✨
ドフリーを通したヒガシくんと、
良く感じてスルーした鮎川くんもすばらしい😆
タクムくんの嗅覚は素晴らしい!
あとちょっとでドバドバいける🎵
中3日でキツい人もいっぱい居たと思いますが、
みなさまよく頑張りました🎵
雨の横浜FC戦、5連勝🎵
2023.04.16

あいにくの雨でしたが 完勝🎵
コッシーすごい🎵
東くんもナイスヘッド✨
2点目はオウンにならなかったらヴィエイラさんゲットしてたし、
3点目のエゼがDFをぶっちぎったのも
折り返しもヴィエイラさんの飛び込みも素晴らしい✨
試合後は東くんが深々お辞儀。
今回端っこの方に席取ったんで現地では気づかなかったですが
「帰ろう帰ろう」が「吉田へ帰ろう」バージョンだったんですね✨
グループのかたもやりますね✨
祝勝会も楽しすぎて飲み過ぎて二日酔いです🤣
次は水曜の神戸戦。
こちらもまたがっつり勝っていただきましょう😆
ハーフタイムに久保竜彦さんとJリーグキングが回ってきました。


バクスタ裏が三ツ沢横町で解放されるの初めて見ました。
昔は結構やってたそうです🎵
キッチンカーが5台くらい入ってました。
有名どころもいっぱい✨
場内は完全キャッシュレスだったんですが、
電子マネーを持ってない人向けにプリペイドカードもありました。
へー。


鳥栖戦またもヴィエイラ✨
2023.04.09

東くんの粘りから狭いところに差し込むナイスパスから
ヴィエイラさんの匠の技トラップ&シュート✨
ヴィエイラさんスゲーっす✨
コッシー先発、マコシャドーの完全布陣に移行して、
前半はガッツガツのハイプレスでボール奪いまくって
タクムくんがこぼれ球をキレイにゴール隅におさめた❗
と思ったら直前のハンドを取っててノーゴール😂
ガッくんのキックもいいとこ行ったんですが
キーパーに防がれ残念😂
後半もサンフレペースでしたが徐々にプレスが落ちてきて
攻撃を食らい始めて、行ったり来たりのスリリングな展開に😲
でもヴィエイラさんのゴール以降はまた活性化して
ガツガツプレスして、
危なげなく勝ち切りました✨
強い✨
来週末はニッパツ。
次もやってもらいましょう✨
三角広場さんがまたまたまたパブリックビューイングやってくれるとのことで、
今日は三角広場さんにおじゃましてきました✨
結構入ってて、テーブルは埋まって、芝生も結構埋まって、
後ろで立ってみてる人も居るくらい😲
(芝生はまだまだ座れましたがあえて立ってたみたいです)
150人くらいは入ってたんじゃないでしょうか。
サンフレ9割、鳥栖1割と言ったところ?
三角広場さんはひとつ下のフロアにコンビニや
食べ物屋が入っていて、とても便利でありがたいです✨
入場料取るわけじゃないし、
宣伝効果しかメリットが無いのだと思われるので、
ぜひ参戦して「三角広場いーぞー!」と拡散するのが
良いのではないでしょうか✨
もし次があったらぜひよろしくお願いいたします✨
コンビニが入ってます。
ビールも売ってます😋

食べ物屋さんも色々👍

空調が効いていて、
大江戸線 都庁前駅からだと直結なんで、
夏や冬の厳しい気候でも超快適です😍