☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

SANFRECCE Wi-Fiリニューアル

2025.02.20



アンテナが増えて
繋がりやすくなったそうですね。

メールアドレスで繋がるようになったそうです。

繋がらなかったら一度削除っと。


 

パリオコさんが紫になるかもだそう

2025.02.19


良いですねバイオレットのパリオコ袋✨

ソースっぽい差し色があると
なお良さそう🎵


ホーム開幕マリノス戦の23日(日)に、
去年と同じエディオン本館の奥の角っこで
販売頂けるそうです🎵


こちらのポストは23日(金)となってますが、(日)の間違いのはず!


ガチムチのナムディンに快勝して、
次の試合が楽しみでたまりません✨(///∇///)


 

日立台のペットボトル持ち込みがサイズ制限無しになったそう

2025.02.18


ウチは9/23(火祝)なんで、
まだ暑そうなんで、
ありがたいっすね!


 

今年も街にりおたさんの紫ポスター

2025.02.16


ありがたやー

日常から紫に染まる広島の街

すばらしー


 

Jリーグ用語集

2025.02.15



野球の球団じゃないんだから「入団」とは言わない!
「加入」なんだよ!
というのはよく言われますが、

じゃークラブを離れることを「退団」と言わず
なんというの??
「退所」??


とか長年思っていたところ、
加入の対義語は
普通に「移籍」「引退」だそうです。

まあたしかに。


でも、クラブを離れるけど
次は見つかってない、というのは何というのでしょう🤔


そういえば、まだ次のアナウンスがない土肥くん、
早く決まる事を祈ってます😢


<< Jリーグ用語集(Jリーグ/Jクラブに関する用語) >>

『加入/引退、移籍、(退団)』

 解説:Jクラブに入ることを「加入」という。
    Jリーグの場合はクラブを「球団」としていないので、
    クラブを離れる場合、状況によって「移籍」「引退」と表記する。
 注意:「入団」「(退団)」とは表記しない。



 

- CafeNote -