☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-06-03版)

サカダイの楢﨑正剛×中村憲剛×佐藤寿人対談🎵(web版も❗)

2021.03.21



サカダイで、寿人、憲剛さん、楢崎さんの
対談が載ってるってtwitterで教えていただいて、
買って読んでみました。

5ページのボリューム満点ですっごい面白いです、

「次回もやりたいねー、GW明け?」
みたいな話もされてますし、
ぜひぜひお願いしたいです😊





サンフレ関連は、開幕戦の終盤の
東くんのヘッドに関するトークでした。

東くんはニアを抜こうとして
GKスウォビィク選手に止められましたが、

GKの重心がニア側に移ってるのが見えるので、
寿人だったら絶対ファー側を狙ってた!
てな内容でした。


この場面、レビューとかで
『東選手としては絶対決まったと
 思ったであろうファインヘッドを
 スウォビィク選手が信じられないスーパーセーブ!!』
みたいなのを見ましたが、
映像で見ると、意外と結構GKの正面に
飛んでるように見えて、

惜しーけど こりゃ止められるわーねー😂
なんて思ってたので、

寿人の分析に納得です。

「ストライカーならではの考え方と準備」
「でも今の時代MFでも
 ストライカーの"決めるマインド"も必要」

とか、面白い内容です。

ぜひ、ひさっさんにストライカーコーチを
やってもらいたい😋


そんなおもしろ記事が、
なんと「サカダイweb」で公開してくださってます🎵
いまは「前編」ですが、中編、後編と続くようなので、
東くんのところもも公開されそう😊

面白いのでぜひぜひ






 

プレーエリアを図示するとこうなるそうです。おもろい😃

2021.03.20


へー

プレーエリアが図示されると、
なんかおもろいですね!


さすがカッシー、深い。
でも意外と逆サイド行ってないんですね。
確かに清水戦は「あれ、入れ替わった?」てのは
なかったかも?


真ん中ゴール前は
なかなか入っていけないんですね。
まあ常にゴール前に陣取ってても点取れないし、
ゴール真ん前にエリアが入る人は居ないのかも??


こちらのサイトでヒートマップ見れるそうです
<< SafeScore >>

森島徹に荒木飛呂彦😏



白水優樹さんのマッチレビューはこちらデス🎵




 

サンフレ情報を増やすにはやっぱアクセス数を増やすことだそうです🎵

2021.03.20



メディアも商売でやってるんで、
アクセス数が重要ですよねー


中国新聞とか、
アスリートマガジンとか、
サッカー情報誌とか、
スポーツ新聞とか、
ヤフーニュースとか、
なんでも、

サンフレの記事を見たらとりあえず
ポチポチして「いいね」押しときましょー😄
徐々に記事数が増えていくかも??😊


 

日本はファールスローが多いそう笑

2021.03.19



ファールスローといえば

ミカが思い出されます、

なんかかなり斜め投げしてましたね😋



やっぱ真上を通さないと

ファールですよねー😉


 

今津選手の雄叫び、スタジアムで聞こえるそうです🎵

2021.03.18



うわさに聞く今津くんの雄叫び、
聞こえるらしいです❗


いいなー😊


生いまづ君 聞きたいー🤗


関東ビジター席、はよっ❗🤣🎵


 

- CafeNote -