📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-08-19版)

ユース出身の仙波くん満田くんの流経大がアミノバイタルカップ優勝♪
11/3アミノバイタルカップ決勝
— satoko (@satoko201711) November 4, 2020
流通経済大学 3 - 2 早稲田大学
大志、マコ、優勝おめでとう! pic.twitter.com/zbH3Lr7z1E
サンフレユース出身の大学3年生
仙波大志くん、満田誠くんが出場した
流通経済大学サッカー部が
アミノバイタルカップ(関東大学リーグのカップ戦)で
優勝したそうです😊
今年3年、来年卒業ということで、
サンフレトップへのカムバックはあるのでしょうか、
たのしみー😋
<< 流通経済大学サッカー部のページ >>
藤井くんは大学に帰還?
また大学に戻るということだったので、
昨日出られなかった悔しさを胸に、
大学リーグでレベルアップして来てもらいたいです^^
左サイドに入ったエゼがいまいち効果的でなかったので、
もし切り込む藤井くんだったら、という所ですが、
多分練習の時の出来・気迫が
エゼのがほんのちょっと上だったんでしょう。
立命館大は、1試合少なくて首位と6ポイント差、
あと4試合のようです。
首位との直接対決はもうありませんが、
サンフレユースOBの明比くんが
得点ランキング2位タイですんで、
みんな頑張ってー🎵
<< 関西学生サッカー連盟のページ >>
城福監督もちょっと反省
11月3日浦和戦 https://t.co/am0VU84b2p
— ちょっつ@勝ち点0 (@chottu_LB) November 3, 2020
>サポーターの歓声が禁止の今季は、ベンチの声が響き渡る。「1、2万人が入っている感覚で声を出しているから、丸聞こえですね」とばつが悪そうに話した指揮官
「これが今日のノーファールの基準だからね!」という声もよく聞こえました。
自分の声が観客席に聞こえている事に気がついて、
ちょっと反省したそうです🎵
監督のエキサイトが
選手に伝わって
いい影響が出ることが
有るのかどうなのかは
知りませんが、
個人的には
沢田コーチともども、
もう少し審判をリスペクトした言動が
ありがたいですねー🤗
まあ、熱くなると
抑えられないんだと思いますがー
エディオンさんの本田望結さんが高校サッカー第16代応援マネジャー就任
女優で フィギュアスケーターの #本田望結(16=プリンスホテル)が、第99回全国高校サッカー選手権大会の第16代応援マネジャーに就任しました。#フィギュアスケート のシニア転向1年目。今月6日からの東日本選手権に出場し、年末の全日本選手権を目指します。#Figure365https://t.co/zjfpfbm1f4
— 木下淳(日刊スポーツ) (@j_kino_nikkan) November 2, 2020
エディオンさんのCMでおなじみの、
エディスタの勝利の女神 本田望結さんが
(4勝2分無敗)
高校サッカー選手権の
応援マネージャーに就任だそうです🎵
ちっちゃい頃からエディスタに来てくれてましたが、
人気全国区になっても来続けてくれる、
ありがたい存在です😊
あざーす🎵
今日のヒーローは、#森島司 選手‼️
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) February 23, 2020
Man of the Matchは、#レアンドロペレイラ 選手‼️#sanfrecce #プレゼンター#本田望結 さん pic.twitter.com/NrnroY36KC
2月23日(土)エディオンスタジアム広島で開催されたサンフレッチェ広島の開幕戦に当社イメージキャラクターの本田望結ちゃんが登場していただきました✨✨
— 株式会社エディオン (@edion_PR) February 26, 2019
⚽️エディオンは今年もサンフレッチェ広島を応援します!⚽️ pic.twitter.com/IpNK6AC7Gx
本田望結ちゃん
— コータロー☆カメラ (@ktaroh_cam) February 25, 2017
ホンマにかわいいのぉ~。
もう中学生らしい!
EDIONのスポンサードゲーム。 pic.twitter.com/PIDbvanHLF
2014→2018本田望結ちゃん☺️
— しん。 (@_sanfre1444) February 24, 2018
大人っぽくなったね☺️ pic.twitter.com/8wThmcqlcf
クラブハウスの充実は選手獲得に重要らしいですよ
流石ですよね。
— 田邊 伸明 (@jebetanabe) July 17, 2020
20年前ですがベンゲルさんから「なぜ優秀な選手がアーセナルにくるかわかる?」と聞かれ「お金でしょ」と答えたら「お前はわかってないな、大切なのは施設(クラブハウス)だよ、なぜなら選手が現役時代、最も長く過ごす場所はクラブハウスなんだ」と言われたことがあります。 https://t.co/gVYEluvr8p
優秀な選手を獲得するためには
クラブハウスの充実が欠かせないとのこと❗
2018年に城福監督と選手達が勝ち取った年間2位で、
ことしも2億貰えるはず😆
2018年2位✨:
→ 2019年 4億円
→ 2020年 2億円
→ 2021年 1億円
サンフレも、
いい成績を収めて、
理念強化配分金を勝ち取って、
クラブハウス内を拡充していきましょう🎵
(コロナで今年のリーグ戦には理念強化配分金出ませんが!)