☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-20版)

これはキツい、新潟戦

2023.07.02


むかしのサンフレみたいに後ろで上手い事つないで前進を伺う
新潟のパスワークを全く捕まえられず、
鋭い裏抜け縦パスにやられてしまいました。

第2節のホーム対戦時のような、
惚れ惚れする攻撃でした。
(まだDAZN見直してないんで分かりませんが)

全然動き出しのない躍動感のない前半だったように感じましたが、
でも、全く手が出ずチンチンに回され続けた第2節の前半よりは
まだ保持して攻撃出来てた分
マシな前半だったように思いましたが、
(まだDAZN見直してないんで分かりませんが)

後半人を変えて躍動感が出てきましたが、
なんせ横パスが引っかかる。
勝負の縦パスが引っかかるのは仕方が無いし
チャレンジした事に拍手を送りたくなりますが、
普通の横パスが奪われるのはストレスフルです。
2021年を見ているよう。
相手もある事なので、負ける事もあると思いますが、
選手がヘタに見えるのは頂けない。
パスが引っかけられるのは
出し手にも受け手にも色んな理由があると思うんですが、
なにかこう、
勝っても負けても「俺たちのサンフレは上手いんだ!」という
自己満足感が欲しいです。

後半は前掛かりで行った分、
ヤバイカウンターをいくつも食らいましたが、
今日もスーパーな大迫くんがゴールマウスを守ってくれました。
すごい。

2失点目の少し前、クリアボールがヴィエイラの足下に入って、
お、ここでキープしてくれ!こっからカウンターだ!
と思ったらあっさり取られて
その流れで2点目を決められてしまったのがとても残念でした。
納めて時間を作って味方を助けてあげて欲しいです。


コールリーダーさんも相当気合いが入っていて、
チャントのテンポを落とさない。
普通は攻撃時に跳躍から入って、
膠着したり奪われて守備に切り替わったタイミングでは
ゆっくり手拍子に変えて落ち着かせて、
ボールを奪ったらまたアゲて跳躍、
という感じだと思いますが、
昨日はほぼほぼ跳躍。
めちゃくちゃ疲れました。

ちょっと自己判断で手拍子に移って回復を図ろうかとも思いましたが、
いや、後半開始前にピッチに出てきた選手に向かって
「ぶっ倒れるまで走ろーぜ!!」
とか叫んだ手前、
ここで自分が休むのは違うんじゃないかと
意地で飛び続けました。
アドレナリンなのか何なのか、
スイッチが入ればわりと行ける。
夜中にふくらはぎが攣って目が覚めましたが。
人に要求する分は自分らもやらんとイカンのだろうなーと。
前半はアレでしたが、後半は選手もやり切ってくれたんではないかと。
やり切った結果上手く行かないのは実力不足なので仕方が無い。

ド真ん中で応援するのって、しんどいですよね。
でもやり切って勝ったときが最高に気持ちいいので
ゴール裏バモエリアで応援し続ける感じです。はい。
不思議なもので、昨日みたいな残念な内容での負けでも、
応援をやり切った感があればなんとか耐えられる。たぶん。


新潟のご飯は、
やはりとても美味しかったです。
昨日食べた中で一番美味しかったのは
握りのカワハギ肝付




公式HPによると、昨日は1,000人来てたんですね。
メイン指定ビジター側もかなり紫でした。
歌詞カード配布しましたが
慌てて改訂したんで川村くんチャントのルビが
一部間違ってました。
すんません。

新潟って、広島から一番行きづらく、
一番参戦数が少なくなるアウェイと思っていたんで、
まあいつも通り300~400人くらいやろ、
という感じで100枚くらいしか刷って行かなかったので、
ちょっと歌詞カード足りずにすんません。


 
2023.07.02 12:59 | 固定リンク | 試合 | コメント (0)

ゴールポストの根っこの芝生

2023.07.01


こんな感じなんですねー

直で穴掘ってあるだけだとセッティング難しいですもんね。

ナルホド面白い。


 

7/8鹿島戦に智さんと丹羽ちゃんと航平くんが来場!

2023.06.30


いいなー
みたいなー
うらやまですね🤤🤗

智さんと航平くんは次の展開の告知とか有るんでしょうか!

丹羽ちゃんはスペインセスタオを退団とのことで、
次はドコ行くんでしょうか✨😊

インスタライブで流して欲しーな😋


 

新潟のイベントとか名物とか

2023.06.29


いい情報を頂きました🎵

万代シテイバスセンタービルの2階の
たぶん外のオープンスペースで
肉の陣があるそう✨

が、いくら探しても出店名が出てこない🤣
まあ11店舗出店との事なので、
村上牛とか新発田牛とか新潟のうまい肉が
いっぱい出てくるでしょう😆


あと、いつぞやトレマをやった
新潟市陸上競技場の近くの
白山神社で七夕風鈴まつりあるそう。
風情あっていいですね🎵


なんと雨振らない予報に変わったので、
色々出来そうで楽しみ😊


あと、
大盛り頼んだらご飯の中からさらにカツが出てくる定番のタレカツ丼とか、
イタリアンは2種類有るとか、
洋風カツ丼って知らなかった、
新潟5大ラーメンとか(燕の背脂ラーメンをおすすめされた😋)、
村上牛とか新発田牛とか、
海の幸とか浜焼きとか鮨とか、
米とか卵かけご飯とか、
へぎそばとか、
日本酒とかポン酒館とか😆
あ、バスセンターカレーも美味いそうです✨




 

チバちゃんおすすめの新潟観光

2023.06.28


チバちゃんはカーブドッチがおすすめとの事。

こちら、柏でよりみちアディショナルタイムズ
Ryoさんからもおすすめされたんですが、

ワイナリーにホテルが付いててスパもあって
新潟駅から送迎バスがあって
美味しいワイン飲み放題の
ワイン好きには天国みたいな場所だそうです✨
さすがチバちゃんおすすめ😆

ちと遠いけど、送迎バスがあるなら
運転とか気にせずガンガン飲める✨


新潟大好きなんですが、
コメも魚も肉も野菜も酒も鮭も
美味しいものしかないすばらしい土地です😆✨

まだ予定入れてない方、
18時キックなんで、
20時には試合終了で、
多少バスが混みますが、
21時には新潟駅に着くでしょうから、
21:40の最終新幹線で23:40に東京駅着なんで、
日帰りでも行けちゃう新潟、
ぜひ行きましょう!✨


 

- CafeNote -