📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

高額転売チケットは無効にされます。
高額転売はガンガン無効化していただければ。
売る側は、売れたらその後に無効化されようが
どうしようが、ダメージゼロです。
「口で言ってるだけで無効化なんてされんやろ」
とか思って買っちゃう人が居たら
転売ヤーは成立しちゃう。
買う人が居たら売り抜けられてしまうので、
売る人より買う人の方を啓蒙する必要有り。
買う方に対して、
『高額転売チケを買っちゃうと
実際こんな事になりますよ!
ブラフじゃないですよ!』
というのを、
自サポの恥を忍んで知り合いを取り上げて
広報してくれた江藤さん、
ありがとうございます!
買っても入れませんよ!と言うのを広めて
転売ヤーを撲滅しましょう🎵
そうすると転売目的の買い占めがなくなって
行きたい人が少し買いやすくなります。
【転売チケットの対応について】
— サンフレッチェ広島【公式】 (@sanfrecce_SFC) May 1, 2024
転売チケットにつきまして、判明したものから順次QR無効化(入場不可)の措置を講じています。
直近のホームゲームにおいても、100名以上のお客様に入場をお断りする結果となりました。
5月以降のホームゲームにおきましても、同様の対応を行って参ります。…
実際に転売チケットが無効化され、試合を観戦できず、スタジアム前まで来て広島観光する羽目になった川崎サポーターの知人に話を聞いてます。広島空港で気がついたそうで、落ち込んでました。https://t.co/8BKaFQY8Ro pic.twitter.com/9bIbsVztu5
— 江藤高志@川崎フットボールアディクト (@etotakashi) May 1, 2024
サポグループさんのいい感じの盛り上げ
意に沿わない人を排除する方向でなく、
取り込んで盛り上げようとされてるようで、
とても良さそうです😊
今季から歌詞カード配布を始めてくれたのありがたいし、
さらにゴール裏だけでなくメインまで(バクスタも?)
配ってくれたそうで、ありがたし😊
ピースウイングの空気感を創って行こうとされていて、
すばらしい✨
選手入場時は一緒にタオマフ掲げましょうというお願い。
— tylor (@hawawatime) April 29, 2024
少しずつ応援のスタイルが定着していくのは良いね。
ピースウイングには伸び代しかない。 pic.twitter.com/KAkcm5VNaC
試合前にコルリが「バックスタンド、今日も試合中の手拍子よろしくお願いします!」ってバクスタとメインスタンド側に丁寧に呼びかけたあと、「おい!ゴール裏ぁ!!!」って荒々しく煽ってこられて正直惚れちゃいそうになりました。あれは惚れるし応援もがんばっちゃう。
— きのり (@inhalesfc) April 28, 2024
試合前にコルリ。陸次樹がゴール獲れてなくて苦しんでるけど今日自分たちの応援で獲らせてやろう、みたいなことを言ってくれてW-up時のチャントx2・キックオフ直前にも陸次樹のコール入れて。
— きのり (@inhalesfc) April 28, 2024
サポみんなも応援頑張って観客数が26,051人は下二桁が陸次樹。
これはひとつの勝利なんだわ。オタドバくる!
・GRANDE VIOLA HIROSHIMAと
— こけ (@San_Chel_6) April 29, 2024
サンフレッチェコールは語尾伸ばさず切る
・大橋のチャントは飛んで歌おう
って言ってた
2024.04.28 川崎戦
— a_sanf. (@sanftmok) April 29, 2024
メインスタンド側にも 歌詞カード
配ってくださって 嬉しかった💜🏹
メイン側でも バリバリ歌う人🙋🏻♀️#sanfrecce pic.twitter.com/ufTkakjKK9
4/28 川崎戦
— SOUTH SIDE HIROSHIMA (@SouthSideHIJ) April 30, 2024
待望のムツキ初ゴールや怪我人の復帰等、明るい要素を含んだ試合となったが、この日も勝ち切れず。
俺達広島サポーターは、+1を+3へと導くサポートを追及し続けよう。
SOUTH SIDEからの声とメイン・バックスタンドからの手拍子は、スタジアムに今期一番の雰囲気を生み出した。… pic.twitter.com/9WPlazB7nN
駒場でビッグフラッグ掲出
うぇーい💟 pic.twitter.com/irRuXtxOs2
— けさらんぱさらん👼 (@Que_sera_diez) April 27, 2024
サポグループさんサポーターさんにご協力頂きまして、
駒場でビッグフラッグを掲出しました🎵
普通は選手入場時の1回掲出ですが、
駒場はアップの時にタイコ等の鳴り物が使えないので、
ならビジュアルで後押ししてはどう?
というコールリーダーさんのご提案で、
アップの時と選手入場の時の2回出しました。
ビッグフラッグは高さ10mなんですが、
駒場の出島は8mくらいしか無く、
下が溢れて余ってしまうので、なかなかムズカシイ🤣
アップの時の反省点をプチミーティングでフィードバックして
選手入場時は よりキレイに出せたと思います✨
みなさまありがとうございました🎵
浦和くっそ強かったですが、
レジーナの選手たちもよく頑張ってました✨
もうちょっとクオリティに差がある感じですが、
だいぶ縮まってます、次頑張りましょう👍
🟣WEリーグ 第17節🟣#三菱重工浦和レッズレディース 戦
— サンフレッチェ広島レジーナ【公式】 (@sanfrecceREGINA) April 27, 2024
🏟️ 浦和駒場スタジアム
📱DAZN
キックオフ前の様子です🎥#サンフレッチェ広島レジーナ#WEリーグ pic.twitter.com/cQikxOgsbu
また、明日の試合ですが、
— (仮)サンフレッチェ広島レジーナ応援新団体 (@20240227shrfc) April 26, 2024
さんふれぽてと(@sanfreccepotato )さんにご協力いただき、
選手アップ開始時・選手入場時の2回
ビッグフラッグの掲出を実施します。
※ビッグフラッグ掲出時、ゲーフラ・パイフラ掲出等につきまして
ご配慮・ご協力のほどよろしくお願いいたします。#Regina https://t.co/e9D3ywR0kC
チャント集 雨の日バージョン
チャント集くばっとりまーす
— さんふれぽてと (@sanfreccepotato) April 24, 2024
大橋チャントが間に合ってないんですが💦😅 pic.twitter.com/eSJ8u7uq8E
ルヴァン奈良戦はまあまあの滝行でしたが、
雨の日バージョンということで
『ビニール袋入りチャント集』
を配りました。
いつもやってるスタジアムなら
雨だと配らない選択をしますが、
初の奈良開催ということで、
初めてサンフレに来てくれた
奈良近郊の方も居るかもと言うことで、
ちょっと頑張ってみました🏹🏹🏹
それはさておき
決めるべき人たちが決めて
6発快勝、良かったです✨
ルヴァン獲りましょう✨
中目黒ONCEさん5/6で閉店とのこと🥺
【ご報告】
— kyohei (@KFootbalc) April 17, 2024
急ではありますが5月6日をもちまして中目黒ONCEが閉店致します。
最終営業日が決まるまでお店の意向で告知ができず、このタイミングとなり申し訳ございません。
既に私はONCEの関係者ではありませんが、数多くの方と出会えた特別な場所です。
続く
そうなのですね💦
なんというか、
三茶の時にも思いましたが、
親孝行したいときには。。。と言う心境です🥺
自分、学習能力が無いですね😢
4/20(土)サンフレ アウェイ札幌戦
4/21(日)レジーナ アウェイ埼玉戦
4/24(水)ルヴァン アウェイ奈良戦
4/27(土)レジーナ アウェイ浦和戦
4/28(日)サンフレ ホーム川崎戦
5/2(金祝)サンフレ アウェイ新潟戦
5/6(月祝)サンフレ ホーム名古屋戦
とありますので、
ぜひどうぞ