📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

第2節札幌戦、惜しかった❗
【更新情報】
— SPORTERIA (@SPORTERIA_JP) February 26, 2022
J1 第2節 #札幌 1 - 1 #広島
のデータ画像📊をアップしました!https://t.co/NA6bbfDkOa
SPORTERIAのブログ機能では、これらの画像を自由に使えます💡
試合のレビュー📝にぜひどうぞ!#コンサドーレ #consadole #サンフレッチェ #sanfrecce #JSTATS#2022jleague pic.twitter.com/agw8mEBFt5
前半の中盤までは、
さすが相手はJ1ミシャチーム、
プレス行けない、
かわされる、
興梠にやられる、
絞らせて貰えない、
縦パスいっさい出ない
などなど、
なかなかのじり貧具合で
どうなる事かと思いましたが、
そこからだんだんアジャスト❗
さすがに徳島戦みたいな
最前線からの激プレスとは行かないモノの、
ボール保持者にガツガツ奪いに行く守備が
出来るようになってきて、
モリシのバー直撃とか色々チャンスが作れてきて、
とうとうモリシの左足一閃で同点❗🎉✨✨✨
その後も
チャンスあり
ピンチあり
でもガツガツプレスプレス
ハラハラドキドキ、
とてもスリリングで面白い試合を見せて貰いました❗🎵
あー楽しかった😍
次戦ルヴァン名古屋戦は
どんなメンバーになるんでしょう??
アユ、仙波、満田の3トップに
東、チャジのワイド、
ガクト、拓夢のボランチ、
リベロ隼人、ストッパー長沼、山﨑大地、
キーパーサコとか😆😏🤗
次も、
かわされても獲られても
ボールホルダーにガツガツ行く
アグレッシブなサッカーを期待しまくりデス❗😆😆😆
ルヴァン開幕徳島戦😆✨✨✨
【ルヴァンカップGS第1節🆚徳島】
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) February 23, 2022
後半12分、3点目⚽️
相手GKがはじいたボールを、#東俊希 選手が詰めてゴール‼️
徳島 0-3 広島
試合速報詳細は、TSS公式スマホサイトでチェック
⏩https://t.co/bYZIFePiBI#sanfrecce #ぶちあつ! pic.twitter.com/VoPEl9y7Jd
快勝❗
素晴らしいプレス
これが今年なんですね❗😆😆😆
いい試合でした🎵
ジェラよく決めましたね!めちゃ難しいシュート✨
モリシのめちゃ追いから永井🎵
最後にしっかり東が浮かさずズドン!0.5点くらいは拓夢かな??😆
モリシもエゼも永井もしっかり追ってたし、
ガクも拓夢くんもすっごいプレスとコントロール出来てたし、
何よりジェラすげー。
なんか、すんごい引きつけてからパス出すなー、
ちょい危ないかなーなんて思ってたんですが、
いやいや全然、判断遅れのディレイじゃなくて
足技に自信があるから引きつけるんでしょうねー
これはスゴい。
終盤のリベロも、こんだけ足技あると
チバちゃんみたいな試合を作るリベロを
期待しちゃいます🎵
あと、東くんのキック精度がすっげー上がった様な❗
めっちゃいいクロス連発してたし、
3点目って、去年なら外してたヤツでは😆
満田くんも登場❗
半袖でキラリと光るボール奪取
→シャープなドリドリ
→東→クロス
→チャジ超惜しい❗❗🤣🤣
なんてのもありました。
あんなキレイな攻撃が見れるようになるとは!?🥺😂🤣
タマラナイです😊
ガンガンのハイプレスに加えて、
縦パスもガンガンに出てましたね!
これぞ楽しいサッカー✨
あとあと、セットプレーに期待感が出てきた!😆
大迫も好セーブ連発!
あー、なんかイイトコいっぱいある😊😊😊
いやー、ガラガラポン、
総取っ替えのいわゆるセカンドチームで
この試合内容って、
素晴らしいですね!
去年は落差がけっこうありましたからねー。
開幕戦組もうかうかしてられないから、
週末の札幌戦もメチャ期待しちゃう❗😆
先週は雪でべちゃべちゃと
GK+最終ラインが上手い鳥栖だったのが
ちょっと不運だったって事で🎵
いやーたーのしー✨✨✨
あ、僕はアマプラで視聴して、
快適でした🎵
仲間のひとりはSPOOXにして、
クルクルし出したので予備で入れてたアマプラに
移動したそうです。
次節以降もアマプラが良いかもですね❗
2022開幕🎵0-0ドローの鳥栖戦
📸フォトギャラリー📸
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) February 19, 2022
【J1第1節PHOTO】広島0-0鳥栖
本田望結も観戦!極寒のEスタ!広島が30周年のシーズンをドロー発進
👉 https://t.co/r3dIJck37R#Jリーグ #サンフレッチェ広島#サガン鳥栖 pic.twitter.com/ea1fPwNGJm
早くも始まりました2022年J1リーグ🎵
雪の中、現地のみなさま、選手のみなさま、
お疲れ様でした!🤣
あのピッチコンディションで
筋肉系の怪我の心配をしてしまいましたが
誰も怪我無く終えられたのが
まずとても良かったと思います🤗
試合は、
前半の前半はサンフレの前の意識が見えて、
とてもワクワクしましたのですが、
時間が経つにつれて対応されてしまったのか、
それ以降は中途半端に躱されはじめて
苦しい展開になっていきました。
それでも後半の終盤は再度奮起して、
またいい感じの片鱗を見せてくれたので、
次に期待と言う所です😘
ナカノンのSIGUMACLABwebの速報レポートでも
『キャンプで見た試合の中で最も内容が乏しかった金沢戦の1本目を思い出す闘いぶりは、寂しかった。』
と表現されてます。
アレが最低線だったという事で、
当然、上手く行ってるときにサッカーは
あんなもんじゃないという事で、
来週のルヴァンと週末札幌戦がすごい楽しみです🎵
昨日はピッチコンディション悪かったですしね❗
(言い訳できる事は言い訳しとく😋)
決定機の数でいえば、
前半相手のヘディングが外れて0-1
ガミくんのヘディングがGK正面で1-1
シオのパクイルギュチャレンジで2-1
ジュニのパクイルギュチャレンジで3-1
ガミくんのバー直撃で4-1
ということで、チャンスの数では勝ってたのでは😆
もっとやられてた??
さあおぼえてませーん😎🤣
仙波くんは随所に良い所がありました。
囲まれてこれは取られる!と思った所で
すり抜けて驚かされること 数度。
いいトコロに顔出すし。
中野くんはいきなりベンチでビックリして
いきなりウイングバックでビックリして
入ってすぐいいプレーしてビックリして
そのあと対応されて苦しんだ感じですかね。
でもおもしろい選手。
ルヴァン先発に期待😃
拓夢くんはうまい事こなしてた印象
まっちゃん、岳人より序列上になったんですね❗
青とシオはルヴァンはお休みだろうから、
拓夢くん先発で、隣は誰と組むのか、
こちらも楽しみだ🎵
鳥栖さん、
メンバーガラッと変わって崩れてくれるのを期待してたんですが、
なかなかやりますね。
パクイルギュがスゴいですね。
あそこで余裕を作ってくれるから
新加入選手も前に行けるし、
崩れないのかもですね。
「これがウチの基準じゃー!縮込まんなー!ボケー!」的な圧力😁
相手側サイドぎわに出たパスを、
画面左外からオレンジユニがニョロニョロっと出て来て受けて、
『そこにおまえが居るんかーい!🤣』
的に中目黒once店内が若干笑いに包まれました😆
それを逆手に取った2本、
外れて残念🤣
でもその後も前に出る事をやめないパクイルギュ、
筋金入りでした😏
うちもこれからああいうブレない心を
鍛えていくんでしょうね❗😋
さて、ルヴァンのメンバーはどうするんでしょう。
城福さんは批判覚悟のガラガラポンで底上げを計りましたが、
スキッベさんも育成の人、
やっぱりガラガラポンなのか??😆
もしくは定石通り後ろは安定させて前だけ入れ替える??
どうやって来るか楽しみです🤗
サンフレのある生活、
いいですねー✨
📸フォトギャラリー📸
— サッカーダイジェスト (@weeklysd) February 19, 2022
不敗神話途切れず!広島開幕戦に来場した“勝利の女神”本田望結さんを特集
👉 https://t.co/ePTHw2qL8V#Jリーグ #サンフレッチェ広島#本田望結 pic.twitter.com/71bhpASNsY
最終戦快勝!徳島戦
.
— 藤井 智也 (@TomoyaFujii15) December 4, 2021
2021.12.04
今日で23歳になりました!
そして、ようやくJ1初ゴールを決めることが出来ました!
思い出の誕生日になりました🎉#sanfrecce
#15 https://t.co/MPYYYe4kBn
藤井くんゲットゴール!
難しいボレーをよく決めました🎵
2点目も藤井くんのナイスクロスから、
エゼの伸びきってのヘッド!
あれ、エゼって頭でも取れるんですね🎵
3点目もビックリのエゼの頭!
足技だけだと思ってゴメン!🎵
4点目は左足一閃の浅野くん!
リフレクションでしたが
打てば入るさ🎵
来年はブレイクよろしく!
終わり良ければ。
前プレがデフォになったサンフレ、
来年の飛躍を期待しております❗😊

惜敗のFC東京戦!🤣
【明治安田J1第37節🆚FC東京】
— サンフレッチェ広島 公式 (@sanfrecce_SFC) November 27, 2021
試合終了。
サンフレッチェ広島 1-2 FC東京
【得点者(広島のみ)】#塩谷司#DAZN 観戦がチーム強化につながる
⏩https://t.co/yBgveRllmP#sanfrecce
いやーーーー
前半はすっごい良かったんですが!!
ゴール取ったのは
相手がシオちゃんを外してくれたミスだと
思いますけども、
ドカンと決めて、良かったです!
アユの前追いもパスワークもメチャ良かったですし、
ハイネルくんも良かったですし、
シオのごっつボランチ、スゴいですね!
ドッシリしすぎです。
まっちゃん、土肥くんでなくシオを
チョイスするのも分かる感じ。
東くんも良かったですし、
前半はメッチャ良かったですね!
ワンタッチパスもスパスパ繋がってましたし、
ああいうのを見たかったです!😍
後半はちょっと落ちちゃったのと、
怪我でコーセーさんとガミが代わってしまうという不運もあり、
なんやかんやで逆転負けを食らってしまいましたが、
終了間際のバタバタサッカーも
面白かった!
ジェラ、J1デビューおめでとう
なんやかんやありましたが、
森保さんでも仕込めなかった前プレを、
わりと自然に出来るようになったのは
来季に向けて大きな事だと思います🎵
これをベースに、育成のスキッベ監督が
基礎とか戦術を仕込んでいくと、
どんなサッカーになるんでしょう??
すっごい楽しみです😍
そして、
サワケンさんはモチベーターですね
ウルッときてしまいました。
徳島でサワケンさんに1勝を届けたいです。