ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

やっと日程出ました!がビックリ関東は前半に固まって(゜◇゜;;)
2018.01.24

もったいぶってないで
さっさと日程出してよー!(^^)/
と思ってましたが、
出てみてビックリ!
なんと、関東最終戦が平日
8月1日(水)19:30横浜 F・マリノス ニッパツ三ツ沢球技場
です!?
その後の4ヶ月は関東無しというT T
日程くんさんってなんてドSなんでしょう涙
夏のナイターは今年も「浴衣Night」だね!
とか話してたんですが、
やる日程がないじゃないですか。。。
【ルヴァンの日程】
◆プレーオフステージ
第1戦:6月2日(土)/第2戦:6月9日(土)
◆ノックアウトステージ
準々決勝 第1戦:9月5日(水)/第2戦:9月9日(日)
なので、ココを狙っていくしかT T
仕方がないので、初の長崎とか、遠征計画練って
テンション上げましょう♪
いけずな日程くんさんがGWにぶつけてくれるもんだから、
結構高く付いてしまいますが!
8/11のEスタ長崎戦ピースナイターに合わせて
広島遠征もいいですね(^^)/
そして5/12の仙台は、何故かもう宿がなかったりします(^^;
ということで、
今年は前半の関東でスタートダッシュをキメて、
タイトル目指して頑張っていきましょうーヽ(^O^)ノ
めけお
石橋市議さんの『広島サッカースタジアムって結局どうなるの?』youtube動画(^^)/
2018.01.23

期待の「広島のサッカースタジアム」
今どうなってるか!
気になる現状を広島市議会議員の石橋さんが
解説してくれてます♪
前後編で30分ずつ!
熱く語ってくれています(^^)/
もし建てるとなったら、
当然ながらお金が必要です!
久保会長の案では、
ファン・サポーターの個人寄付で10億円をまかなう!!
という案になっています。
10億円てどんなもん???
というと、
あのカープさんのマツダズムスタで、
一般の樽募金は約1億強円だそうです。
あの、広島駅を出たら赤一色、
今や全国区の人気を誇るカープを持ってしても
1億円ナノデス。
最近では、ガンバの吹田スタジアム。
こちらも多くの募金によって建てられた
とても素敵なスタジアム!!
ですが、
こちらの個人寄付は「6億強円」だそうです!
カープよりもガンバよりもサポ人口の少ない
我らがサンフレッチェさんが
個人寄付を10億集めるというのは、
生半可なことではないのです!!!
1万円✕10万人=10億円
5万円✕ 2万人=10億円
10万円✕ 1万人=10億円
10万円を1万人も出せますか!?
全くもって簡単な額ではないですが、
スタジアム建設が始まるまでの数年間、
サポーターの一人ひとりが
少しずつ募金をた貯めていけば、
きっと10億集まります(^^)/
我々に夢と楽しみを与えてくれるサンフレッチェさんですが、
お金の問題となると夢とか言ってられる話ではなく、
どこまで行っても現実のお話になってきます。
現実にお金がないと夢のスタジアムは建ちません!!
ということで、
さあ皆様、
夢のスタジアムに向けて、
スタジアム貯金を初めましょう♪
え?
生臭い??
でもま、これも現実デス♪
夢を語るだけではスタジアムは建たないのです(^^)/
めけお
awayisumさんの2017年サンフレ振り返りブログが面白いです♪
2018.01.21

awayisumさんの『la vie en violette』というブログで
2017年シーズンのサンフレのクラブ・フロントのいろんな活動を
振り返っていらっしゃいました♪
並べると、2017年にもいろんなことを実践されていたのですね!
チームの成績がアレだったんで暗いイメージがあった2017年シーズンですが、
クラブ・フロントは色々やってらっしゃったのを思い出せました(^^)/
これだけネタを集め続けて、ちゃんと纏めて頂けるって、
ありがたいです(^^)/
こういうサポ活動、スゴイと思います☆
・サンフレッチェ広島 2017年通信簿(その一) ~クラブ(人)は変わっていくものだろ~
・サンフレッチェ広島 2017年通信簿(その二) ~クラブ(人)は変わっていくものだろ~
・サンフレッチェ広島 2017年通信簿(その三) ~クラブ(人)は変わっていくものだろ~
・サンフレッチェ広島 2017年通信簿(その四) ~クラブ(人)は変わっていくものだろ~
・サンフレッチェ広島 2017年通信簿(その五・終) ~クラブ(人)は変わっていくものだろ~
2018年は営業職出身の社長になりましたし、
クラブ・フロントも、より結果にこだわった施策を
企画・実践されていくものと思います。
楽しみですね♪
めけお
TAUのポイントカード作ってきました♪トークショーの締切は18(木)17時!
2018.01.15

さっそく仕事終わりに銀座TAUに行って
ポイントカードをつくってきました♪
ついでに色々買い込んできました^^
はっさく大福、昨日は売り切れてたそうですが、
今日は残ってました♪
おなじみ「がんす」や「カキ大将」
安芸高田市の「トマトポン酢」なんてものもヽ(^O^)ノ
1/27の浩司さん&ジョーさんの
トークショーのお申込みには
TAU会員カードが必要です。
そして、
申込締切は1/18(木)17時です!
なので、
仕事帰りに寄ってカード作って申し込むなら、
明日、明後日までになりますんで、
皆様お早めに!^^
TAUの営業時間は
10:30~20:00。
カードお申込みは1階ショッピングフロアで
申込書を書いてレジに持っていけばすぐです♪
身分証とかいりません。
発行料100円。50円のポイント付き。
詳しくはこちら
申込みが多かったら、
きっと次のトークショーも組んでくれますよ♪
ついでに、広島ブランドのお買い物もぜひ^^
ポイントカード自体は100円で1ポイントで、
1000ポイントで1000円分商品券に交換とのことで、
10万円使わないといけないので、
なかなか貯まらないカモ笑
めけお
FC東京石川直宏選手の選ぶベストイレブンに服部公太さん(^^)/
2018.01.14

去年引退したFC東京の石川直宏選手が
対戦したJリーグ選手からベストイレブンを
選出するyoutube動画がありました。
エメルソン、中村俊輔といった錚々たる顔ぶれの中で、
左サイドバックに選んだのが、
なんと「服部公太」!
いわく
「見てないところで走り始める駆け引き」
とのこと。
選手の記憶に残る選手。
やっぱり公太さんはスゴイですね♪
サンフレ選手の名前が出てくるのは嬉しいものです(^^)/
石川選手お疲れ様でしたm(_ _)m
『元日本代表MF石川直宏、J公式で「マイベスト11」発表 「速すぎ」と称えた相手は?』(FOOTBALL ZONE web)
ちなみにベストイレブン
FW エメルソン
FW ルーカス
FW 田中達也
MF 中村俊輔
MF 中村憲剛
MF 今野泰幸
DF 服部公太
DF 田中マルクス闘莉王
DF 中澤佑二
DF 加地亮
GK 土肥洋一
めけお