ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-08-19版)

サンフレ職員さんの就職活動記事
2020.07.22
【私の就活記録】
— ハマコー/Kou Hamada (@KHamada1990) April 25, 2020
機会をいただき執筆しました。週末に時間がある方、是非ご覧ください!
今までを改めて振り返り、整理する良い機会となりました!https://t.co/fp2jqvflk2
最近サンフレに入られた方の
就職活動記事だそうです。
最近よくツイートしてくださってる職員さん
ハマコーさんですね。
サンフレジュニアユース出身で、
皆実高校で選手権制覇されたそう。
一度サッカーと関係ないところに就職して、
サンフレの広報募集に応募して入社されたそう。
別の記事では、サッカー関係への就職・転職でよくあるルートを記載されてました。
① パーソナルコネクションを活用
② サッカー協会、リーグ等に紐づく教育機関を受講
③ スポーツビジネス系の大学・大学院を卒業
④ 他業界での圧倒的な実績や政財界への影響を認められヘッドハンティング
⑤ 自身をひたすら売り込み正面突破
やっぱり①が多いそうですが、
一般募集もやってるとのことで、
⑤のお話も聞いたことありますし、
サンフレで働きたい人は色々道はありそう🎵
試合の日に投げ銭するとスマホ壁紙くれるそう♪
2020.07.21

全然気づいてませんでしたが、
pringの試合のスレッドで500円以上投げ銭すると、
スマホの壁紙がもらえるようです。
後から見たら たしかに落とせました。
壁紙もいいけど、
入場時に後援会員に配布される選手カードの
表裏の写真とか貰えると嬉しいですけどねー。
あの裏側の選手メッセージ読むの好きなんですよねー❗😊
当面カードの配布はできなくなったとの事なので、
ぜひpring返礼用に、どうでしょう❓❓
あと、まずはpringの利用者を増やさないと
いけないと思うんで、
500円と言わず、
もう1円から配布してはどうでしょう?
やっぱりもらって嬉しい画像ってのは、
あなただけの選手写真❗
とか
選手直筆メッセージ写真🎵
とかだと思うんですよねー。
選手のヘタウマ絵もいいな😆
城福監督の試合時のサインボード写真とか。
それは作戦がバレるからダメか😅
試合前のロッカールームの選手たち写真とか。
吉田の写真でもいいか。
普通の人では撮れない自然な写真とかね🎶
いや、レア度から言ったらやっぱり字か絵ですね✨
こんなのでした

J1は結構海外でも放送されているそうです♪クロアチアなんかも^^
2020.07.20
Jリーグの海外放映国数、ドイツなど9カ国追加!タイでは無料地上波TV局で放映 https://t.co/f0LPDKOR9z
— スポーツナビ サッカー編集部 (@sn_soccer) July 1, 2020
ちょっと前の記事ですが、
J1は結構海外でも放送されているみたいです。
クロアチアも入ってる!
ミカも見てくれてるかも😋
<< Jリーグの海外放映国数、ドイツなど9カ国追加!タイでは無料地上波TV局で放映(Goal) >>
藤井選手への大学体育会のインタビュー動画♪
2020.07.18
Replay📼
— 立命館大学AVA(広報) (@RITSUMEIKANAVA) July 16, 2020
第一回目のインタビュー企画配信されました!
今回は男子サッカー部
藤井智也選手です👏🏼
要チェックです✔︎⚽️https://t.co/XASnJLsEfP
すでに活躍中の
立命館大学 特別指定選手の
藤井智也選手への
インタビュー動画です🎵
やっぱり再会後のサンフレのメンバー入り争いは熾烈だそう。
最近思い起こされる言葉が、
中学生のときの先生に言われた言葉、
『負けてもいい、
中身のある男になれ』
だそうです。
その時はあまり響かなかったそうですが、
最近見返して心に刺さったそうです。
やっぱり、
この辺も、
サンフレ練習に参加しての
プロとしての競争の熾烈さが身にしみる中で
思い出されて響いて来た言葉なんでしょうね。
すでに成功しつつある藤井選手ですが、
ここから厳しい連戦が続きます。
ぜひサンフレで輝き続けてもらいたいです🎵
そして、サンフレ番記者 石倉利英さんによる
藤井選手新着記事はこちら😊
<< 【広島】目に見える成果を求める藤井智也「質を高めて結果を残したい」(サッカーマガジンweb) >>
スポンサーさまの増減まとめてくださいました♪
2020.07.17
『株式会社村上農園』クラブトップパートナー契約締結のお知らせ https://t.co/4FbyiMiNWF #sanfrecce #sf_official
— awayisum (@awayisum) July 13, 2020
既報だが、今年から株式会社村上農園様とクラブトップパートナー契約を結ぶことが叶った。
さらにこちらはサンフレ・キャリカレ双方から発表はなかったが、キャリカレ様も今年頭からクラブトップパートナー契約を結んで貰えたらしい。いずれもありがとうございます。
— awayisum (@awayisum) July 13, 2020
・株式会社edu-activators
— awayisum (@awayisum) July 13, 2020
・株式会社グランシップ
・新日本パワーサプライ株式会社
・株式会社HANDEN
・藤架設
・ウォンツ
・株式会社 東栄住宅
・SWITCH BODY 福山駅前店
・デリカウィング株式会社
・NEXTBODY広島店
・ユニオンフォレスト株式会社
(2/3)
撤退されたスポンサー企業もいらっしゃるが、現時点で昨年より26社増(パートナー契約→クラブパートナー契約のような更新は除いた純粋な会社数の増加)、7社減なのでとてもよく頑張ってると思う。
— awayisum (@awayisum) July 13, 2020
いつもスポンサー情報をまとめてくださる
@awayisumさん が、
今期の新規スポンサーさまをまとめてくださってました!
結構ご新規さまいっぱいいらっしゃるんですね!
ありがたい😊
スポンサーさま
今後とも宜しくお願いします🎵