📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

ひさっさんと憲剛さんの対談🎵
2020年シーズンかぎりでユニフォームを脱いだ #中村憲剛 と #佐藤寿人。ふたりのレジェンドは現役時代から仲がよく、気の置けない関係だから彼らが交わすトークは本音ばかりだ。そんなふたりのクロストーク前編では、引退後の生活について話を聞いた。@kengo19801031https://t.co/8slijFXXPS
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) April 14, 2021
1980年生まれの #中村憲剛 と、1982年生まれの #佐藤寿人。2020年シーズンかぎりでユニフォームを脱いだふたりのレジェンドが日本サッカーについて語り合う「日本サッカー向上委員会」中編では、お互いの現役時代について振り返ってもらった。@kengo19801031https://t.co/0943HqEWMF
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) April 14, 2021
現役時代から仲がいい #中村憲剛 と #佐藤寿人 がお届けする「日本サッカー向上委員会」。第1回後編でも、彼らの熱いトークは尽きない。今回は、ふたりのレジェンドがJリーグについて語ってくれた。コロナ禍の今こそクラブがやるべきことは。@kengo19801031https://t.co/NFXHoScBvm
— 集英社スポルティーバ (@webSportiva) April 14, 2021
前中後編で、
これだけでもめっちゃすごい量の記事なのに、
さらに第2回に続くそうです😍
ひさっさんも憲剛さんも
性格悪いそうです笑🤗
サンフレコラボの商店街位置情報ゲーム🎵
#コロナ禍 で影響を受けた #広島 市中心部 #商店街 を活気づけようと、#サンフレッチェ広島 とコラボした #スマホ 位置情報を使った #ゲームイベント「IN TOWN WALK」が4/24から始まる。登録された店などスポットを訪れると、選手を獲得でき、クーポンなど景品が当たる抽選へ。https://t.co/20sWPr06IZ
— RCCニュース (@NEWS__RCC) April 14, 2021
カープさんに比べて
まだまだ認知度が低いサンフレッチェさんなので
あの手この手で知ってもらう・気に掛けて貰うのは
重要だと思います😊
0より0.1の方がだいぶまし🎵
藤井くんスプリントしてます、第2位🎵
【Jリーグ】J1の8節終了時点での「90分あたりのスプリント回数のベスト30」を計算してみた。表のとおり、1位はFW前田大然(横浜Fマリノス)で50.25回!ただ、断トツ1位ではない。MF藤井智也(サンフレッチェ広島) が45.00回で2位。続くのはMF小柏剛(コンサドーレ札幌)で38.41回。ルーキー2人が上位! pic.twitter.com/X78tDHAYH9
— じじ(サッカーコラム J3 PLUS+) (@J3Plus) April 10, 2021
走ってますね!
だいたい半分しか出てないんで、
90分あたりのスプリント回数ってのは
ふふっ
って感じですが、
出場時間が短い分、
より一層走ることにこだわる、
って事で、いい感じと思います🎵
若干判断というか出だしの一歩目が
遅れる印象があるので、
頑張って貰いたいです🤗
広島ホームテレビのひさっさん月1レギュラー番組🎵
( ╹▽╹ ) pic.twitter.com/ffHynn1cOD
— きちた (@kichita2010) March 26, 2021
広島ホームテレビの
「みみよりライブ 5up!」で、
5/6の番組リニューアルから、
月1でひさっさんが
スタジオコメンテーターとして
登場するそうです❗😆
しっかり居場所を広げていって、
早く広島に戻ってきて貰いたいです😊
サンフレッチェさんは現在反則ポイント1位だそう🎵
首位です😇😇 pic.twitter.com/i8KlhfzYqy
— (🍋)レ モ ー ン (@sanf_remon) April 10, 2021
早くもマイナス2桁がずらり並んだ
今年も激戦の反則ポイントランキングですが、
サンフレッチェさんは僅差で1位だそうです🎵
9試合やって2枚しかカード貰ってません😃
この調子で、
クリーンに勝ち点取る感じでぜひ。
クリーンで強い
> ダーティーで強い
>> クリーンで弱い
>>>> ダーティーで弱い
て感じでしょうか、個人的には。
勝ってこその反則ポイントですが、
ぜひぜひ両立を目指して🎵