📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

ホームグロウン選手出場時間1位!
J1 1試合あたりホームグロウン選手の出場時間多い順
— Jリーグデータ大好きでスワン (@Data_Swan) March 14, 2022
1位 #sanfrecce 417分
2位 #spulse 307分
3位 #jubilo 267分
4位 #consadole 250分
---
16位 #アビスパ福岡 79分
17位 #grampus 59分
18位 #サガン鳥栖 4分
2位のエスパルスに大差を付けて
首位独走中のようです😊
4試合で1勝も出来て無くても、
なんなら降格圏16位だけれども、
すっごい満足感のある今期です🎵
とはいえホントに落ちたらしゃれにならんので、
ガンガン勝っていきましょう🎵
11人全員がハイプレスに行ける陣容でスタメンを組んだら、
今以上にすっごい楽しいサッカーになる気がするんですよね❗
ルヴァン徳島戦みたいな😍
スキッベさん、選手選考、よろしく頼んます❗✨✨✨
Jリーグチケットの同時購入可能枚数
/
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) March 12, 2022
一般販売開始‼️
4/2(土) #サンフレッチェ広島 戦
\
スタジアム周辺ではイベントや美味しいスタジアムグルメが盛りだくさん✨
ぜひ春休みに友達や家族とスタジアムへお越しください🙌
✅購入はこちらhttps://t.co/sJb952GZ6i#bellmare #ベルマーレ pic.twitter.com/aCDUr1xJgQ
コロナ禍で、全席指定席になって、
これまで自由席で各自買って現地で合流、
と言う形しか無かったのが、
誰か代表でまとめてひとまとまりで買う、
という事が多くなりました。
んで、枚数制限があるところと無いところがあるんですね!
湘南は4枚までで、F東は12枚までです。
去年の湘南戦で5人分チケット取り担当になって、
5枚選んだのに決済に進めなくて、
ちょっと焦りました😅
4枚+1枚で2回購入して事なきを得ましたが。
今回4/2の湘南戦も4枚までだったようで、
昨日のスタジアムで取ってくれたひとが
苦戦してました😅
Jリーグチケットの最大設定可能数は12枚だそうで、
F東はフルで開放してくれていて、
湘南とかサンフレは4枚にしてるみたいですね。
当面指定席が続くので、
買うときに毎回気をつけなきゃなー、
と改めて思いました🤗
昨日みたいな事態のために、チケットQRはスクリーンショット撮っときましょう🎵
Jリーグチケットに障害が発生して、
チケットのQRが表示出来なくなる
トラブルがありましたね❗
そんな事もあるんだとビックリ😲
今回、グループ購入してて、
自分はQR表示済みだったんですが、
他のみんながまだ出して無くて、
入り口で足止め食ってしまいました。
購入履歴を見せたら入れてくれる、
との事だったのですが、
たーまたま、
履歴のスクリーンショットを撮っていたので、
みんなで一緒に入れました。
もうこういう事態に遭遇する可能性は低いと思いますが、
QRは事前に出しておいて、
スクリーンショットで撮って保持しておくのが
安心ですね🎵
再入場の時にQRを求められる所もありますが、
スクリーンショットだと
簡単に出せて便利です😃
本日、クラフトビールとか喜作とかYASSカレーとかはホーム側広場
🔵3/12(土)広島戦 青赤パーク情報🔴
— FC東京【公式】🔜3/12 ホーム初陣 広島戦 #LIFEwithFCTOKYO (@fctokyoofficial) March 11, 2022
12日 #サンフレッチェ広島 戦の #青赤パーク 情報を掲載しております!!✨https://t.co/feCRzpJlVw
明日は【ご当地スタジアムグルメin青赤パーク】を開催!!🙌😆
美味しいグルメがたくさん登場しますので、ぜひ青赤パークにもお立ち寄りください!!#fctokyo #tokyo pic.twitter.com/3jw3PrjFqg
青赤パークは2カ所あって、
クラフトビールのエルカミオンや
大盛りソーセージの喜作や
YASSカレーやくってけ亭なんかは
ホームゴール裏側の「おにぎり丸広場(北側広場)」だそう。
アウェイゴール裏側、アミノバイタルフィールド横は
「アジパンダ広場(南側広場)」で、
こちらはあんバターサンドとか
いもくり佐太郎とか
鹿島スタもつ煮込みとか
米沢牛串焼きとか
福島物産展なんかが出店するそうです。
わりかし遠いんですよね、ホーム側😗
青赤パーク「アジパンダ広場」ではダイオーさん「いもくり佐太郎」のほかにも復興支援として福島ユナイテッドさんのご協力での物産販売、福島PR・風化防止のノベルティ配布、JリーグTEAM AS ONEの募金も実施します。ご協力ください🙏
— ヒラ (@tak_hirayama) March 11, 2022
➡https://t.co/ad8HoAY0F8#fctokyo #tokyo #TeamAsOne #YNWA https://t.co/GDO4nwNF3i
ナカノン還暦60歳ハピバ~
おかげさまで昨日、60歳の誕生日を迎えることができました。還暦です。たくさんの方々に支えられてきたことには感謝しかありません。
— 中野和也 (@kazuya_nakano) March 9, 2022
もう十分に生きましたし悔いはありませんが、2024年の新スタジアム開場まではなんとか頑張って、仕事を続けさせて頂ければと思います。本当にありがとうございます。
ナカノンハピバです🎵
末永い活躍を期待しております😊