☆関東在住者を中心にフライドポテト並にアゲアゲでサンフレッチェ広島をサポートしている人達のページ☆
ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』 『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)

  📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-04-22版)

三角広場の魅力を伝えてくださるnote✨

2022.07.04


三角広場の魅力を文章で伝えてくださるnoteです🎵
読みやすい😊「だじま🏹🏹🏹さん」


三角広場さん、
PVを開いても特に儲けは無いと思われ、
むしろ先着無料でビール・缶酎ハイを振る舞った分
持ち出しになると思われるので、
知名度アップしかメリット無いと思うのですよね。

これはガンガン宣伝していかないと❗😆
と言うことで、こういう文章PRは
素晴らしいと思います🎵


実際、三角広場というステキなイベントスペースがあるのを今回初めて知れましたし、
物産展とかもやってるのね❗と言うのを知りました。

しかしながら個人的・職業的にこの魅力的スペースとコラボする企画を持たないのが
心苦しいところ😂

サンフレサポの中のなんかそういうカテゴリーの人と
繋がってくれたら🤗
難しいですがっ❗


tauさんとかPVと一緒に出展してくれたりしたら
めっちゃ盛り上がりそうだけども😆
ただ、物産展としても数日間はやらんと、
商品の搬入だけで結構金かかるでしょうし、
だいぶ前から決めてないとイケないので、
なかなか難しいところですね❗
(物産展自体、賃料けっこう掛かりそうですしー)


将来的にここでイケセイ(池袋西武サンフレトークショー)の時みたいな
トークショーなんてやって貰えたりなんかしたら、
関東サポとしては素晴らしく幸せですが😍✨


ところで、水曜日のガンバ戦は300人くらい居たんちゃうか!!
なんて書きましたが、
なんか、土曜日の写真とか色々見ると、
いや300は言い過ぎだったか?😅と思いました💦
100~200くらい??
いやー、芝生から後ろを眺めたらめっちゃ居たと思ったんですが❗🤣

場所柄、平日の方が集まったりするんですかね??

8/13(水)の天皇杯群馬戦とか、
8/3(水)のルヴァンホーム横浜FM戦とか、
もし流して貰えたら、めっちゃ人来そう❗
DAZNだと家で涼みながら見ればいっかー と言う人も、
スカパー契約しないと見れない試合だと、
払って見るか、スポーツバー行くか❗❓
ですもんね😁


でもスカパーさんって、DAZNさんと違って
PVには別契約が要るんですよね確か。

と思ってちょっとググったら、
PVは『スカパーでは無く放送事業者との直接契約となります。』だそう。
ただ、天皇杯群馬戦はスカチャン7なので放送事業者はスカパーさん、
ルヴァンもスカパーさんなんじゃないですかね。

あと,『別途大会主催者など権利元の許諾が必要となります』と言うのも見ました。
こちらはJFAになるんでしょうかね。

とまあ、さすがにDAZNさん以外は難しいカモですね😂
しゃーなし。


ジュビロ戦は予定あって行けませんでしたが、
次やっていただけたらまた絶対行きます🎵
(現地参戦の試合じゃなかったら😅)






 

え、まさかの6日台風直撃!?

2022.07.04


なんとー❗😱
ひと月前から楽しみにしてるFマリノス戦が!?

ただ、台風と言っても、風は強くなさそうらしいです。
ただただ、雨がめっちゃ降るとのこと😱

最近は危険を見越して
早めに鉄道止めたりするので、
試合も中止になる可能性も😱



選手とサポと運営さんの安全を考えると致し方無しですが、
それでもしょっくです😂

1日、いや、半日到達が遅れてくれれば試合できそう❗
とか思いましたが、
この台風、既に自転車レベルの遅さのようで、
さらに遅くなったら線状降水帯とかの
被害がヤバそうなので、遅くなるのは困る。。

では
速くなって火曜に通り過ぎてくれれば!
とか考えても、
速度上がると風も強くなって、
いつぞやの柏戦のような大荒れ試合になりそうだし、
そもそも前日移動出来なくて中止を余儀なくされそう、
みたいな気も。。。


中止になったら、
9連戦が5連戦と3連戦に割れるので、
選手としてはありがたいかも??
どうせならマリノスと万全の状態でやりたいでしょうし。

とか言って、延期になったらやっぱり
どっかの水曜日に入ると思うので、
万全というのは難しいか!



代替試合は、ACLとか代表とかルヴァンとか天皇杯の関係で
結構複雑そう。

サンフレ側の現在の空きから見てみると

7/20(水) 代表E1
7/23(土) 代表E1
7/27(水) 代表E1
8/17(水) 横浜FM ACLラウンド16(18ro19)
8/24(水) 横浜FM ACL準々決勝(22)、準決勝(25)
8/31(水) ★空いてる??
9/ 7(水) ◇天皇杯準々決勝
9/14(水) 横浜FM J1京都戦
9/21(水) ルヴァン準決勝
9/25(日) ルヴァン準決勝
9/28(水) ★天皇杯準々決勝(予備日)
10/5(水) ◇天皇杯準決勝
10/12(水) 横浜FM J1磐田戦
10/15(土) ◇天皇杯決勝(16)
10/19(水) ★空いてる??
10/22(土) ◇ルヴァン決勝
10/26(水) ★空いてる??

とまあ、結構埋まってます。

早めにやるなら8/31なんでしょうか。

これだとサンフレは3連戦、
横浜は25日のACL準決勝から中5日。
まあココが妥当か。



声出し検証試合をモチベーションに
1ヶ月お仕事頑張ってきましたが、
致し方なし😢

まだ予報円は大きいですし、
目一杯逸れてくれることを祈ってます(-人-)


 

フリーキックのラブラブ満田くんとサントスくん

2022.07.03






かわいい😊


 

明日のジュビロ戦、また三角広場でパブリックビューイングしてくれるそう😍✨

2022.07.01


おー、もう次をやって下さるとは!✨

住友不動産さん、ありがたやー✨😆

食べ物屋もいっぱいあるんで、
夕食がてら行けますね🎵
コンビニもありますし、
この日も同じ会場内で沖縄物産展もやってます✨
(三角の半分くらいが物産展)


駅直結で涼しいまま観戦✨


<< 新宿住友ビル三角広場 >>


 

声出し検証の追加試合にサンフレ無し😂

2022.06.30


期待しちゃったんですが、

エディスタも、アウェイのおこぼれも、なし❗🤣

ざんねんっ🤩


7/30~8/14だと、リーグは
7/30のピースマッチFC東京戦しかホーム無いのですね❗

特別な試合なので声出しで盛り上げよう!と言う考え方もあるし、
色々いっぺんにやってとっちらかるのはよくない、と言う考え方もあるし、
むずかしい❗


あと、声出しゾーンは指定席にする必要があるんでしたっけね❓
そうすると、ゴール裏が自由になってて年パス販売もしているエディスタは、
年パスをリセットしてチケット再販売する必要があるんで、
ちょっと難しいトコロなのかもしれません😂


やるとすれば
一般販売前に年パス保持者で先行予約とかでしょうが、
年パスだから追加の入場料を取れるわけでも無いのに
予約システムの利用料は余分に掛かったりして、
予算が厳しいサンフレッチェさんには
なかなか高いハードルなのかも😂


わしゃーサポの声出しのあるスタジアムが見たいんじゃー!
システム利用料○百万くらいわしが払っちゃるわー!
という感じの剛気な社長さん どっかにいませんかね🤣


でもまー、チケット以外でも、
警備もいつも以上に厳重にしたり、
検証なので色んな機器を準備したりとか、
色々金掛かりそうですね🙃
席数50%とかに制限されるのはあんまり考慮しなくて良さげですが😏


そういう意味では、
8/3(水)ルヴァン横浜FM戦なんかは
年パス関係ないし、水曜日だし、
お試しとしては最高の日程❗
だったんですが、
決まったのが昨日なんで、立候補は難しかったのかもデスねー😯

とか思ったら、あれ?
福岡はルヴァンで取ってるな❓🤔
どゆこっちゃ❓❓


まあなんにしてもエディスタはハードル高いんですかねー。
でもまだ8/15以降は未定ですし❗
あと、
アウェイのおこぼれを期待します😎


 

- CafeNote -