ようこそ、さんふれ☆ぽてとのホームページへ
関東を中心にビッグフラッグ掲出やフリーペーパーの配布を行い、サンフレッチェ広島を応援しています。
『決勝戦のゴール裏に10,000人を集めよう!』
『そんな自分も好きになる』(ポイチ&浩司)
📖 2025チャント集(PDF)(A4四つ折り両面) ☆
(2025-02-09版)

頭打って治療中に応援止めるのは音に無意識に反応させない為だそう
2025.04.03
頭を打ったとき、声や音がしたら、遠くで呼ばれたのかなと感じたり、無意識かつ反射的にそれに反応して、起きあがっちゃうかもしれないの👀安静にしてなきゃいけないときにそうなったら頭の中でどえらいことが起きて…なんてことがある。だから、頭打った人がいたら、絶対静かにしていないといけない🫢 https://t.co/tOFUNNGxkk
— あずさん (@akarazmade12) April 2, 2025
治療中に応援を止めるのは、
治療の声が、邪魔されずに 倒れてる選手とか
その周りのスタッフさんに届くように
という事かと思ってました。
なるほど、意識がモヤッとしていた所で
急に覚醒して、無意識に音に反応して
飛び起きたりなんかしたら、
症状が一気に悪化しかねない
という事なんですね。
なるほどなるほど。
サンフレのコールリーダーさんも、
頭打って倒れてるときはヤジとかやめましょう、
と言っておられました。
コメント一覧
コメント投稿